メニュー
  • トップ
  • 御弁当
  • パーティー料理
  • ご注文方法
  • よくある質問
  • 事業所概要
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ

ご注文・お問い合わせ

\ タップで電話がかけられます /

06-6645-8580

【営業時間】9:00-20:00 年中無休

お問い合わせフォーム
お客さまに「もう一度食べたい」と言っていただける、真心込めた美味しいお料理をお届けします。
日本料理とおこわ蒸しのうめ原SC
  • トップ
  • 御弁当
  • パーティー料理
  • ご注文方法
  • よくある質問
  • 事業所概要
  • お問い合わせ
  1. トップ
  2. 商品
  3. 慶弔・法事

慶弔・法事– tax –

  • なごみの花お弁当

    二段の折箱の中にチラシ寿司を中心に和食のミニ会席のような献立を盛り込み上品な御弁当に仕上げています。 サイズ:160×160×50(二段)
    2024年8月19日
  • 上方の花お弁当

    サイズ:230×180×50(二段)
    2024年8月19日
  • 四季彩お弁当

    9マスの器の中に和食の口取り、前菜、揚げもの、焚き合せ、酢の物、フルーツ、彩ご飯などを入れました。色とりどりのお弁当を楽しんでください。 サイズ:250×250×50
    2024年8月19日
  • 杉折一合半御弁当

    口取り八寸・焚合せ・白御飯・ちらし
    2024年8月19日
  • 杉折一合御弁当

    口取り八寸・焚合せ・白御飯
    2024年8月19日
  • 杉折松花堂一段

    2024年8月19日
  • 杉折松花堂二段

    口取り八寸・お造り・揚げ物・焼き物・焚合せ・御飯・フルーツなど
    2024年8月19日
  • 杉折玉手箱二段

    口取り八寸・お造り・焚合せ・御飯など
    2024年8月19日
  • 浪花の花お弁当

    和食の味が決め手となる、前菜、煮物はもちろん、天ぷらもの半、お肉のサラダなど入れ、白俵ご飯をお入れした幕ノ内御弁当に仕上げました。 サイズ:230×180×50
    2024年8月19日
  • 陽春の花お弁当

    2024年8月19日
1
ご注文

電話でのご注文

 06-6645-8580

【受付時間】
9:00-20:00 年中無休


FAXでのご注文

 06-6586-6735

注文用紙ダウンロード
お支払い方法

現金払い、請求書払い、AirPAYに対応しております。

種類で選ぶ
  • ビジネス会議弁当
  • 催し行事御弁当
  • 杉折御弁当
  • 会席料理
  • パーティー料理
価格で選ぶ
  • 1,000円〜3000円
  • 3,000円〜6,000円
  • 6,000円〜
用途で選ぶ
  • ビジネス・会議
  • 催し・お茶会
  • 慶弔・法事
  • メニュー
  • トップ
  • 問い合わせ
  • 電話
プライバシーポリシー

1. 基本方針

うめ原SC(以下、「当方」といいます)は、お客様および当方に関わる方すべての個人情報を適切に保護することが個人情報取扱事業者としての重要な責務であると認識し、その取り扱い方針を以下のとおり定め、個人情報の保護に努めます。

2. 個人情報の定義​​

本個人情報保護方針において「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律第2条1項に定める情報を言います。

3. 個人情報の取得方法​

当方は、個人情報の取得にあたっては、個人情報保護法を遵守し適正な手段で行います。

4. 個人情報及び保有個人データの利用目的​

当方は取得した個人情報及び当方で取り扱う保有個人データを、下記目的のために利用させていただきます。

  1. ご注文された当方の商品またはサービスを提供するうえで必要な業務
  2. 新商品または新サービスのご案内など、お客様に有益かつ必要と思われる情報の提供
  3. 業務遂行上で必要となる当方からのお問い合わせ、確認、およびサービス向上のための意見収集
  4. 当方で提供するサービス、イベント等のご案内
  5. メールマガジンないしダイレクトメールの送付
  6. アンケートの実施
  7. 統計資料の作成
  8. お問い合わせに対する対応
  9. 代金の請求、回収、支払い等の事務処理
  10. 各種ご連絡、挨拶状の送付
  11. 採用及び選考
  12. 従業員の雇用管理
  13. 上記の利用目的に付随する目的

5. 個人情報の管理方法​

当方は、個人情報取扱事業者として、個人情報の漏洩、改ざん、紛失、および目的外の利用を防止するため、関係する法令、指針・ガイドラインおよび当方内部規定に従い、適切な安全管理対策を実施し、個人情報の保護に努めます。また、個人情報の適切な取り扱いについて、従業員に対しの教育・啓発活動を行います。 また、当方は、前掲の「4.個人情報の利用目的」のために、個人情報の取り扱いに関する業務の全部又は一部を秘密保持条項等を含む契約を締結した業務委託先に委託、個人情報を開示する場合があります。その際には、業務委託先の選定にあたり一定の基準を設けて審査を行うとともに、業務委託先に対して適切な管理・監督を行います。

6. 個人データの第三者提供について​

当方は、下記の場合を除いて、あらかじめご本人の同意を得ることなく、第三者に個人データを提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる以下の場合を除きます。

  1. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
  2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
  3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が、法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該業務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  4. あらかじめ次の事項を告知あるいは公表し、かつ当方が個人情報保護委員会に届出をしたとき
    1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
    2. 第三者に提供されるデータの項目
    3. 第三者への提供の手段または方法
    4. ご本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
    5. ご本人の求めを受け付ける方法

7. 個人情報の取り扱いの委託について​

当方では、業務を円滑に進めるため、必要な範囲で個人情報の取り扱いを他の事業者に委託する場合があります。 その場合、当方は業務委託先に対し、適切な監督を行います。

8. Webサイトにおける個人情報等の取り扱いについて​​

8-1. クッキー(Cookie)、WebビーコンおよびIPアドレスの利用について

当方は、当方が管理および運営するWebサイト(以下、「当サイト」といいます。)において、クッキー(Cookie)、WebビーコンおよびIPアドレスを次の目的で使用することがあります。

  1. サーバーで発生した障害や問題の原因を突き止め解決するため
  2. 当サイトや電子メール等の内容を改良するため
  3. 当サイトや電子メール等の内容を個々の利用者向けにカスタマイズするため
  4. 当サイトの利用状況を計測し、マーケティング活動に利用させていただくため
  5. 個人を特定できない状態で、統計資料およびデータ解析技術の開発データとして利用するため

ご本人は、インターネット閲覧ソフト(ウェブブラウザ)の設定でクッキーの受取りを拒否することにより、当方によるクッキーおよびWebビーコンの利用を拒否することができます。 ただし、その場合には、カスタマイズ機能等一部の機能が使用できないなどの制約が生じることがあります。

8-2. SSL(Secure Sockets Layer) / TLS(Transport Layer Security)について

当方は、当サイトを通じてご本人から個人情報をご提供いただく際は、通信途上における第三者の盗聴等を防止するため、SSL(Secure Sockets Layer) / TLS(Transport Layer Security)による暗号化またはこれに準ずるセキュリティ技術を使用します。 ただし、ご本人のコンピューター環境により、これらの技術をご利用いただけない場合がございます。その場合には、通信途上における安全性が確保できない旨の表示をいたします。

8-3. 当サイトからのリンク先について

当サイトには、当サイト以外のWebサイトへのリンクが含まれている場合があります。リンク先の選定に際しては充分注意を払っておりますが、当方は、当サイト以外における個人情報の保護およびコンテンツに関して責任を負うことはできません。 また、一部のソーシャル・ネットワーキング・サービス(以下、「SNS」といいます)は、当該SNSの「ボタン」等が設置されたWebサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」等を押さなくとも、当該WebサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されていることがあります。詳しくは「SNSの利用者のみなさまへの留意事項」(個人情報保護委員会Webサイト)をご覧ください。なお、当サイトで利用しているSNSの個人情報保護方針等は、各事業者のWebサイト等でご確認ください。

8-4. Googleアナリティクスの利用について​

当方は、当サイトにおいて、その利用状況を把握するために、Googleアナリティクスを利用しております。 Googleアナリティクスは、Cookieを利用してアクセス情報を収集します。なお、Googleアナリティクスによって個人を特定する情報は取得していません。 アクセス情報の収集方法および利用方法については、Googleアナリティクスサービス利用規約およびGoogleプライバシーポリシーによって定められています。Googleアナリティクスの詳細は、以下のページをご参照ください。

Google アナリティクス利用規約
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/ 

Google ポリシーと規約 プライバシー ポリシー
https://policies.google.com/privacy?hl=ja 

Google ポリシーと規約 テクノロジー
https://policies.google.com/technologies/partner-sites?hl=ja 

9. 個人情報保護方針の変更​

当方では、利用目的の変更、安全性向上、また関連法令および規範の改定等に応じ、本個人情報保護方針を改定する場合があります。お客様におかれましては、当サイトにて定期的にご確認ください。 変更後の個人情報保護方針は、当方が別途定める場合を除いて、当サイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

10. 保有個人データの開示、訂正等の手続きについて

当方は、ご本人からの保有個人データの開示、個人データの内容が事実に反する場合等における訂正等、利用停止等及び第三者提供の停止(以下「開示等」といいます)のご請求を受け付けます。

10-1. 開示等の求めの申し出先​

必要書類を下記にご郵送ください。

うめ原SC 個人情報相談窓口
〒556-0001
大阪府大阪市浪速区下寺1丁目1-29
シティアーク日本橋1A

10-2. ご提出いただくもの​

下記の1、2、3のいずれか及び4、5、6。

  1. 個人情報利用目的の通知・開示請求書
  2. 個人情報訂正等請求書
  3. 個人情報利用停止等請求書
  4. 本人確認のための書類(運転免許証、パスポートなど)
  5. 法定代理人の場合は、上記4に加え、法定代理権があることを確認する書類
  6. 手数料相当額の定額小為為替(利用目的の通知または開示の請求の場合のみ。金額については、10-3をご覧ください。)

10-3. 手数料

当該ご請求のうち、開示のご請求及び利用目的の通知のご請求につきましては、1回のご請求につき、1,100円(税込)の手数料をご負担いただきます。株式会社ゆうちょ銀行が発行する定額小為替証書を同封してください。

11. 個人情報の取り扱いに関する相談や苦情の連絡先​​

当方の個人情報の取り扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡をお願い申し上げます。

うめ原SC 個人情報相談窓口
〒556-0001
大阪府大阪市浪速区下寺1丁目1-29
シティアーク日本橋1A
電話番号:06-6645-8580(代表)

2024年7月1日 改定